矯正セミナーのさいとう歯動塾
矯正セミナー さいとう歯動塾 Twtter 矯正セミナー さいとう歯動塾 Facebook 通年制矯正医レジデント

通年制矯正医レジデント

HOME > 通年制矯正医レジデント
2023年4月からの通年制矯正医レジデントの募集を開始致します。
レジデントコースの受講は、年度途中での受付もおこなっております。
お気軽にお問い合わせください。
さいとう歯動塾では、通年制の矯正医レジデントを募集しています。
対 象
日本における歯科医師免許をお持ちで臨床研修医を終了した先生もしくは、その制度発足以前に歯科医になられた先生

以下のような先生には最適です。
  1. 大学の矯正学教室に常勤で残るには期間や費用、入局試験などに問題があり、別の方法で矯正治療を極めたい方
  2. 矯正以外の一般的な歯科診療を週に3-5日行いながら月に3回程度矯正学や矯正診療のマンツーマンに近い指導を受けることで、効率的に専門医の治療や技術を習得したい方
  3. 大学や専門医で矯正診療に従事していたが、もう一度正式に専門医の元で指導を受けたい方
受講可能セミナー一覧
必須受講セミナー 受講可能回数
1. タイポドント定例実習セミナー 毎月開催の定例セミナーを年間で24回受講可。受講する曜日・コースは選択自由。
任意受講(上記以外)のセミナー 受講可能回数
2. MFT実践セミナー 年間で1回(2日間)
3. 矯正はじめの一歩! 年間開催分全て(3~4回)
4. セファロセミナー 年間で1回
5. 臨床セミナー 年間で1回
セミナー受講目的
  1. さいとう歯動塾で半年ごとに行われているタイポドント咬合器を用いた定例実習セミナーを月2回、1年間受講していただき短期間に飛躍的な矯正手技の向上を図る。
  2. 治療に必要な知識(装置や材料の特性など)や各種資料の分析・診断方法を講義・実習形式で習得。
  3. 外来見学により実習で習得した技術の再確認をする。
受講例(2022年度)
受講開始月は原則として4月と10月ですが、他の月からの開始を希望されることも可能となっております。
セミナー内容 コース ブラケット 受講日
定例セミナー木曜日(前期)※1 ベーシック STD 018 4月~9月
定例セミナー日曜日(前期)※1 本格 Roth 018 4月~9月
症例検討会(前期) ※2     実施なし
MFT実践セミナー     5/26(木)、6/30(木)
セファロセミナー ※3     7/10(日)
定例セミナー水曜日(後期)※1 本格 DamonQ 10月~3月
定例セミナー木曜日(後期)※1 本格アドバンス Roth 022 10月~3月
臨床セミナー ※4     2/2(木)、16(木)
症例検討会(後期)※2     実施なし
※1 : 年間24回のタイポドント咬合器実習:前期、後期で受講する曜日の変更も可能です。また毎月の定例コースで24回のタイポドント実習を終了できない場合、GW・夏期または、年末の短期集中コースを利用して補習する事も可能です。
※2: 前後期の症例検討会の開催は、Zoom等で個別対応に切り替えて実施しています。
※3: 7/10(日)実施の他、2/23(木・祝)にも実施しています(いずれか1回のみ参加可能)。
※4: 2022年度の臨床セミナーはZoomとアーカイブにて実施しています(両日参加可能)。


【セミナー以外の指導(任意、要予約 )】
  1) 外来見学 16:30-18:30(定例セミナー木曜日コース受講終了後、希望者のみ)
2) 症例相談 17:00-18:00(水・日曜日実習終了後、希望者のみ)
3) MFT見学 10:00-17:00 (隔週の土・日曜日)
【総指導時間】年間30回、総講義(実習)時間 180時間
【コースインストラクター】齋藤 茂 他 矯正専門医 数名
【募集人員】約5名
【受講費】 980,000円(税別、全ての教材、通信費、毎回の昼食費を含む)
【レジデント特典】
1) 「さいとう歯動塾」主催の各種勉強会・講習会を年間30回(180時間)受講できる。
  2) レジデント期間内とその後1年間(合計2年間※)はさいとう歯動塾の会員扱いとなる。
    ※レジデントを2年間以上継続受講した場合、受講費は93万円(税別)となります。

振込先:
三 菱 U F J 銀 行  元住吉支店( 254 もとすみよししてん)
普 通 預 金   1206262
株式会社デントス 代表取締役 齋 藤 茂(さいとう しげる)
※お振込先の名義には「カ) デントス」とご入力ください。
受講料は上記の銀行口座にお振込みください。なお、振り込み手数料は各自でご負担いただきますようお願いいたします。

申し込み
参加をご希望の先生は下の申込みフォームに入力・送信いただくか、FAX申込用紙を印刷してご記入の上、FAXしてください。

FAX申込用紙ダウンロード 044-722-7892までFAXください。

【申込みフォーム】
氏名 ふりがな
昭和 平成 大学卒業
勤務の場合 医院名
連絡先住所(郵便番号も入力)

TEL(半角数字と半角ハイフンで入力)
FAX(電話番号と同じ方も番号を入力)
メールアドレス(半角英数で入力)
●チェックしてください。
上記連絡先は 勤務先である 自宅である 
当塾からの連絡には TEL  FAX  E-mail を希望
備考欄



よくある質問へ


PAGE TOP